二次元アニメが原作の作品ではおなじみの形態でもある、映画と舞台の連動プロジェクト作品の出演者オーディションに参加してきました。
今回は子役の二人。
外は厳しい寒さでも、オーディション会場では、熱気がムンムン!
写真では、ちょっと緊張気味の二人ですが、楽しんだモン勝ちだ!


二次元アニメが原作の作品ではおなじみの形態でもある、映画と舞台の連動プロジェクト作品の出演者オーディションに参加してきました。
今回は子役の二人。
外は厳しい寒さでも、オーディション会場では、熱気がムンムン!
写真では、ちょっと緊張気味の二人ですが、楽しんだモン勝ちだ!
このところ、超大作映画やNHKのテレビドラマに相次ぐ出演を果たして、そうそうたる俳優さんと共演をしている植木壮六です。
重厚な語り口調と、見た目通りの「ありがたーい」外見。
この個性が最大の決め手となり、相次ぐ出演をさせていただいています。
これからも精進していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
活気が戻りつつある撮影現ですが、まだまだ油断せず、十分な新様式にて撮影敢行。
この日は、現代っ子のアルバイト店員役を、人生初のブラウンヘアーで臨みました。
繁華街の街並みにもしっくり馴染んでますね!
さあ、今からの時間は、役に入りきるための集中の時間!
映画の中の世界に行ってらっしゃ~い!!
地域密着の、在住県内で撮影する映画のオーディションに見事合格。
出演決定を果たした佐々木讃が、これから撮影に臨みます。
刻々と情勢が変わるなか、在住県内撮影映画の出演は、移動量も少なく安心できますね。
こだわりの演技力と存在感を、思う存分発揮しますよ!
あの国民的テレビドラマに、ついに久保田直樹が参加いたします。
今回は、クランプアップ(撮影終了)にも立ち会える、終盤でも重要なキャストで起用していただきました。
写真は、衣装合わせの時の一瞬をスナップ!
役者冥利なこの笑顔をご覧ください ♪
主演の見生亜美のよき理解者である、母親役として出演の上田晃世(うえだ みつよ)です。
人生経験豊富な俳優は、その作品に命を吹き込み、厚みを持たせることができる、なくてはならない存在です。
この作品では、本人が持っている人柄の良さもいかんなく発揮。
誰もが持っているノスタルジックな世界観が、より心に残る作品になりました。
映画「ゆめゆめ、忘れず」予告動画より
映画やテレビドラマの撮影現場は、わずか1年前とはまったく様変わりして、新様式にて細心の注意を払って進められています。
かかる手間や時間も相当なもの。
そんな大変な現場でも、映画やドラマの製作にかける情熱は、いささかも冷めていません!
現場のみなさま。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
写真は昨年完成した映画の主演、見生亜美(けんじょう あみ)です。
↓写真をクリックしていただけると予告編がご覧いただけます。
梅雨が明けたと同時に、2020年日本放映プロ製作映画「おせっかいチーム」の撮影が始まりました。
秋の完成を目指してキャスト一同がんばってまいります。